かぼちゃのパンを作りました♪
江戸川区のおうちパン教室
〜>Noriko's ★ Bread〜さんのところに行ってきました♪
7月にブログにUPされたかぼちゃパンの画像を見て、
すぐに作ってみたいと思ったのです。
かぼちゃのペーストを入れて生地をこねます。

一次発酵を待つ間もまた楽し♪
不慣れな成形も、優しく教えて下さいます。

パン屋さんで見た事のある形になってきました!!
そうか、こうやって出来るのねと一人で感心していましたよ♪
溶き卵を薄く塗り、パンプキンシードをのせて‥。

焼き上がりました☆


下の画像は紀子さんのパン。ぷっくり盛り上がった出来上がり。
上はSpica作、横に広がっちゃいました。(笑)

中には優しい甘さに仕上げたかぼちゃあんが入っています。
かぼちゃの美味しい季節になってきました。
パン作り初心者のSpicaですが、Norikoさんにサポート
していただき、美味しく仕上がりました。
こちらのかぼちゃパン、9月26日(金)に豊洲の教室で
デモレッスンが開催されるとのことです。
お近くの方、かぼちゃ好きな方、
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
*豊洲パン教室*
『かぼちゃパン for Halloween』Noriko☆
パン生地をこねるNorikoさんの手はやっぱり魔法の手でありました☆
ほれぼれ〜〜♪
ありがとうございました☆彡

〜>Noriko's ★ Bread〜さんのところに行ってきました♪
7月にブログにUPされたかぼちゃパンの画像を見て、
すぐに作ってみたいと思ったのです。
かぼちゃのペーストを入れて生地をこねます。

一次発酵を待つ間もまた楽し♪
不慣れな成形も、優しく教えて下さいます。

パン屋さんで見た事のある形になってきました!!
そうか、こうやって出来るのねと一人で感心していましたよ♪
溶き卵を薄く塗り、パンプキンシードをのせて‥。

焼き上がりました☆


下の画像は紀子さんのパン。ぷっくり盛り上がった出来上がり。
上はSpica作、横に広がっちゃいました。(笑)

中には優しい甘さに仕上げたかぼちゃあんが入っています。
かぼちゃの美味しい季節になってきました。
パン作り初心者のSpicaですが、Norikoさんにサポート
していただき、美味しく仕上がりました。
こちらのかぼちゃパン、9月26日(金)に豊洲の教室で
デモレッスンが開催されるとのことです。
お近くの方、かぼちゃ好きな方、
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
*豊洲パン教室*
『かぼちゃパン for Halloween』Noriko☆
パン生地をこねるNorikoさんの手はやっぱり魔法の手でありました☆
ほれぼれ〜〜♪
ありがとうございました☆彡


にほんブログ村
- 2014.09.05 Friday
- 日々のこと
- 21:47
- comments(2)
- -
- by spica*kaori